カテゴリー: 補助金情報
タグ: ソーラー, 太陽光, 太陽光発電, 補助金
福岡市の補助金が先月予定件数に到達し、同じように予算がなくなった自治体が
続々と出てきましたが、自治体によって申請期間、交付受付数、条件など、
本当に様々です。
「申請期間は来年3月末までだし、申請の残り件数も余裕があるので、
まだまだ大丈夫!」と思っている方もいらしゃるかもしれません。
しかーし!以前も書きましたが、交付条件は自治体によって変わります。
「J-PEC交付決定」が条件の自治体は要注意です
※J-PECとは、国の補助金交付申請の受付、審査と交付決定の通知、
補助金額の決定と支払い等の業務を行う機関です。
(参考: http://www.j-pec.or.jp/jpec/ )
「J-PEC交付決定通知書」というのは、設置工事をし、
J-PECに完了報告書を提出後、約2ヶ月して届くもの。
福岡県内では、北九州市、宗像市などがこの条件を満たさないといけません。
また、補助金の交付を受けるためには、設置を決めてもすぐに
工事着工できません約3週間ほど時間を要します。
(参考:http://www.j-pec.or.jp/application/flow.html )
補助金交付には、残り件数の問題だけではなく、
着工、申請に時間がかかることもありますので、ご注意下さい!
福岡日信電子では、補助金申請の手続きの代行も、確実・丁寧に行います。
安心してお任せ下さい!
お住まいの市町村の補助金申請など、ご相談はお気軽に
福岡日信電子株式会社 ソーラーシステム課
092-400-6870