先週土曜日の9/29、姪浜地域の活性化イベント「姪浜きんしゃい芸術祭2012」に
参加しました。
歩行者天国となった姪浜駅北口前の県道521号線沿いでは、
食べ物、雑貨などのお店の他に、アイドル、漫才、歌、フラダンス、マジック等など、
様々なジャンルのストリートパフォーマンスも繰り広げられていました
福岡日信電子のブースでは、太陽光発電システムを身近に感じてもらうために、
本物のパネルを電球につないで発電中のところをお見せしたり
太陽光にまつわるクイズを出題したり、太陽光についての疑問・質問に
直接お答えしたりしました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
当日は台風が接近していて天気が心配でしたが、結局雨は降らず、
たくさんの方がいらっしゃって大賑わいでした。
一人でも多くの皆さんに、「福岡日信電子」の名前を覚えてもらえてたら嬉しいです。
これからもご近所の姪浜の皆さんと触れ合えるイベントに参加していきたいと思います。
今後とも福岡日信電子をよろしくお願いします!
◎ちなみに、私たち福岡日信電子のブースの右隣は、書道体験&パフォーマンスでした。
かわいらしい女性お二人でしたが、パフォーマンスが前衛的で圧倒されました。
芸術の秋を一足先に堪能できました
この投稿を読む